対話
対話
カーボンニュートラル論争――何がエネルギー政策の潮流をつくるのか?【穴山梯三】【...
『公研』2021年9月号「対話」 ※肩書き等は掲載時のものです。 日本政府はCO2排出量を2050年までにゼロにすること...
対話
コロナ危機が浮き彫りにした日本の統治構造とその弱点【竹中治堅】【手塚洋輔】
『公研』2021年7月号「対話」 首相の権限は強くない? 手塚 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大が始まってから、1...
対話
1968年生まれ女性研究者が語るジェンダー――フェアで自由な社会の実現にむけて【...
『公研』2021年4月号「対話」 大庭三枝・神奈川大学法学部教授×吉原真里・ハワイ大学アメリカ研究学部教授×川上桃子・ア...

対話
新世代政治リーダーが描く「人間中心のデジタル社会」【牧島かれん】【小林史明】
『公研』2021年1月号「対話」 牧島 かれん・衆議院議員 自由民主党青年局長×小林 史明・衆議院議員 自由民主党デジ...
対話
あらためて平成の政治改革を考える【待鳥聡史】【清水唯一朗】【善教将大】
『公研』2020年9月号「対話」 待鳥 聡史・京都大学大学院法学研究科教授×清水 唯一朗・慶應義塾大学総合政策学部教授×...
